SSブログ

InternationalDay#35

4/17 fri 堀田有希(vo)鈴木直美(p)
 ちょうどひと月でステレオAmp、音響ミキサーが治ってきた。Ampは重かった~
  さて、帰国して12年経った庵人はCitiBank(USA)からのクレジットカード関連や、Norwayの友人からの国際電話等で四苦八苦し、しまいにはMaamにバトンタッチしてしまう嫌”英会話”家になってもうた。そんな中、来店した香港からの観光客 東(Tung;とん)さんがStage後2階踊り場で”腐ってもRampo管”の吹き込みをしていた庵人に興味あったんか直ちゃんが連れて来た。そこで尺八の吹き方を手とり足とりで教えたら「英語がうまい!どこでべんきょうしたのですか?」と英語で言わはった・・・思わず喜びと自信と傲慢が目覚めて来た。閉店後Maamにその話をしたが一蹴された。そうやな~きっと庵人の尺八に関してのみの”伝えたい!”一心がその時だけ英会話を成立させたんやろな~
P1230752.JPGP1230751.JPGP1230749.JPGP1230760.JPGP1230761.JPGP1230757.JPGP1230747.JPGP1230764.JPG

nice!(0) 

東京旅行⑤1,2日目/2

4/16 thu 長谷優子(vo)久保田雄大(g)
 昨日上京し、世田谷の孫の水泳を参観した。温水プールの部屋はえらい蒸し暑かったが、楽しく初歩コースで泳いでいる孫を見てスッカリ夢中になった。とくに腰に縛った浮きの小さいこと!益々孫が可愛くなってもうた。しかし終了後家に帰るなり熱中症に近いだるさが襲ってきたんでソファーでひと寝入りし、夕刻、東中野のMitsuhashi尺八塾に行った。”松厳軒 鈴慕”の最終部を習って、通しは次回にして先生と駅前の大衆居酒屋で一杯・・・・その晩次女の四谷マンションに泊まり翌朝東横線白楽駅の”ね色”に電話し”Rampo管1.8尺管”の在庫を確認したが全く無しやったんで入洛し帰店して”腐ってもRampo管”の歌口部内径の修正をしてなんとか使える様に試行錯誤ス。そして晩は優子ちゃんの歌を聴いたあと、Maamと”青柳(あおやぎ)”の練習をして試吹きしてみた。まだまだ55%くらいやな・・・
P1230740.JPGP1230746.JPGP1230743.JPGP1230744.JPGIMG_0252.JPGIMG_0246.JPGIMG_0276.JPG
nice!(0) 

尺八吹奏練習#146

4/14 tue 『Mayphy Jazz Trio』Mayphy(vo)中嶋明彦(b)河野多映(p)
 明日の東京東中野のMitsuhashi尺八塾で古典本曲”松厳軒 鈴慕”のおさらいをするとのことで、”腐ってもRampo管”の製管はそこそこにして、いや~な復習を一階JazzCafeで夕刻2時間通した。何故かパニックにはならんかった。道を狭めてるからやろな~
 晩はMayphyちゃんの視線に引き付けられながら聴いた・・・
P1230734.JPGP1230732.JPGP1230733.JPGP1230735.JPG
nice!(0) 

尺八製管#153

4/13 mon 酒井麻生代(fl)西脇敦子(p)黒石昇(b)土佐まさかず(dr)
 自宅で朝から昨日に引き続き歌口部を”2尺R管”を模倣して”腐ってもR管”の修正をした。そして晩店の2階邦楽教室でMaamと古典三曲”青柳(あおやぎ)”の練習に使用した。結果は今一やったが今日はここまで。一階JazzCafeに降り麻生代(まきよ;曽祖父が命名とか?)ちゃんのよく鳴るフルートに和洋管楽器の違いを再認識しつつ就職が内定したイっちゃんを祝いノムさんとで乾杯ス。
P1230727.JPGP1230728.JPGP1230731.JPGP1230730.JPG
nice!(0) 

尺八製管#152

4/12 sun 『クレイジー・ポンチ』和久井カツヒデ(g)鷲尾和哉(b)はせお(dr)
 朝待っていた”2尺のRampo管”が着いた。早速店に行って充分に”Rampo管”の音色を堪能。そして1.8尺の”腐ってもRampo管”の歌口部比較をした。息当たりのいい形状を模倣すべく修正を強行。さてRampoにどこまで復帰するかの~
P1230716.JPGP1230714.JPGP1230718.JPG
nice!(0) 

友来たる

4/11 sat ヨーコ・シオザキ(vo)喜屋武弥(p)斉藤敬司郎(b)
 本日明石から滞米時代のご近所さんのGohdaさんご夫妻が花見に来られた。ついでに当店も見られて三条木屋町を上がった料亭で歓談。その後行き付けの祇園”Tama”で”都をどり”真っ最中の舞妓はんの帰宅を待って記念撮影しお別れした。滞米時の英語生活に疲れた時日本人の家に集い家族ぐるみの晩餐会をした時の安堵した雰囲気が救いやったの~
P1230707.JPGP1230705.JPGP1230708.JPG
nice!(0) 

10年目の修理#14

4/10 fri 杉浦潤(p)川端健史(ts)秋山開(b)下川亮介富山泰葉(dr)
 マッキーの音響ミキサーが修理されて帰店!早速Tokuさんから借りているミキサーと交換し、チェック。OL(OverLoad)ランプも正常となり一安心。それで晩ご来店のユカちゃんに飛び入りしてもらってマイクチエックしたが、OKやった。
 残るはCDステレオAmpの修理待ちやな~
P1230692.JPGP1230693.JPGP1230694.JPGP1230703.JPG
nice!(0) 

散策#10

4/9 thu 松下悠希(vo)鈴木直美(p)久保田雄大(g)
 昨日2階邦楽教室メンバーと1階JazzCafeに本日もご来店のEjはんとでサントリービール工場見学に行った。行きがてら長岡天神さんにボケ防止を祈念して行った。工場見学終了後待ちに待ったプレミアムビールを試飲。要領が分からず3杯飲めるところが見学者のほとんどが2敗で不満げに帰って行った。それほどうまかった~
 そやし晩は先日のGigiご夫妻とウナギを食べに行って酒を2本頂いたわい。
P1230691.JPGP1230685.JPGP1230687.JPGimage1a.JPG


nice!(0) 

InternationalDay#34

4/7 tue 池田一平(p)仲野肇(g)
 昨夜の会食(鴨鍋)で舌鼓を打ちながら飲んだ熱燗が効いたのか帰りの車で一緒やったGigi(じじ)ご夫妻と10年振りの英会話をしたり、英語の歌を合唱合掌したが今晩は彼女フルートを持参し”春の海”を2階邦楽教室で披露した。その後庵人の尺八と同曲を共演した。明日また来て録音するとのこと。気合が入るの~
P1230677.JPGP1230679.JPGP1230678.JPGIMG_4768.JPGIMG_4771.JPG

nice!(0) 

尺八教室4/6

4/6 mon 秦乃里子(vo)久保田雄大(g)高坂朝子(fl)
 朝宇治平等院を見学し、昼伏見で利き酒をして、買い物をし、花筏(はないかだ)を見て大久保の邦楽教室のお弟子さんのお琴部屋で邦楽合奏。そこで持参した”腐ってもRampo管”が本当に腐ってしまった(使い物にならない)のかを確認すべく、録音マイクを尺八管尻に向け、他者の尺八音に埋もれてしまわぬ様にセットし、イヤホーンでマイクの音をモニタリングして即時判定を始めた。結果は辛うじて合格!ま、明日ジックリ聞き直そ!!
 そして晩は大久保で鴨鍋。みなで食べるとうまいの~
 そして帰店すると吾が尺八製管師匠のNamedaさんとその息子はんがご来店。仲のエエこって!!!
P1230667.JPGP1230668.JPGP1230669.JPGP1230670.JPGIMG_0131.jpgIMG_6649.jpgIMG_0153.jpgIMG_3460.jpgIMG_0151.jpgIMG_5608.jpgIMG_9313.jpgIMG_0156.jpg
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。