SSブログ

もの忘れ⑤

6/29 mon Sawa(vo)田村文利(p)中嶋明彦(b)
 今日もアリルドさんがご来店。Sawaさんの歌に酔っていた。ついでに庵人も飲み過ぎたのか帰りに3番目に大事な携帯を忘れてもうた。使用頻度が落ちて来たからかな~もう次世代腕時計型携帯に替えて置き忘れんようにするっきゃないかな~
image1u.JPGimage2u.JPGimage3c.JPG
nice!(0) 

友来たる#25

6/28 sun 高原珠美(vo)前田利彦(vo)上杉龍之(g)松原邦彦(p)佐渡文彦(st)
 6月中旬より1.5ケ月に及ぶ日本探索をしてはるNorwayのアリルドさんが当店に来た。アリさんはノルウェーで音楽の先生や、Male choir(男声合唱団)の指揮をしていて庵人たちがNorwayに邦楽演奏に行くと併せてchoirをプログラムに入れていた。
 さて今日は合唱団やった前田はんの出番やったんでアリさんに最前席に座ってもらい聴いていただいた。元来日本人好きな彼やし直ぐに話に花が咲いた。何回も来日しているのは日本が好きなんやろな~と思い「日本に移住すっか?」と帰り道に聞いたら「ああ!考えとく。」と・・・・・
DSC_9181.jpgDSC_9180.jpgDSC_9176.jpgDSC_9170.jpgDSC_9182.jpgDSC_9178.jpg


















nice!(0) 

尺八道楽#11

6/27 sat 飯島慎太郎(vo)今堀良昭(g)
 今日は亀岡の”Rampo管三つ印”保持者のGensui先生に会いに行き、早速持参の”いじってしもうたRampo管No.2”を吹いてもらった。結果は”Good!”やった。しかし彼の管の方が”Better!”や思った。彼から「いじった第3孔を元にもどせるならもどしていったら?」が次の課題やろか?いよいよ道楽も本丸に近づいたかの~
image2a.JPGimage1a.JPGimage1b.JPG
nice!(0) 

10年目の修理#20

6/26 fri 藤澤光廣(g)藤澤美智子(p)吹田善仁(b)坂東等(dr)
 今日は2階邦楽教室金曜日組の方たちで傘立てが満杯。晩1階JazzCafeが一杯やったら・・・「傘立てがな~い!」の悲鳴が聞こえてくる(∵庵人耳鳴りどす。)そこで元技術者の血が騒ぎ傘立てを買うなんてせず、100均へ行きアイデアを練った・・・結果写真添付。
 そう思ってたら案の定1階JazzCafeが一杯になった。おおきにさんどす!!特に美智子はんの親族が6名も陣取ってくれはった。みんな音楽家やった。2階の邦楽やらフォークの星やら色彩豊かな家庭やわ・・・
 その他W中村はん(g)、(Vo)等ご来店おおきにさんどす!!
DSC_9161a.jpgDSC_9162a.jpgDSC_9163a.jpgDSC_9160a.jpgDSC_9165a.jpgDSC_9155a.jpgDSC_9154a.jpg

 
nice!(0) 

10年目の修理#19

6/25 thu 『It Duo』石川暢子(p)椿原栄弘(b)
  1昨日記した通り壊れたSDカードの残存Dataを再現させる気力が無くなったんで放棄!若いバイトが得意に使っている携帯写真に切り替えた。本日2日目。写真を縮小する割合を割り出す事が残された課題である・・・・
image1.JPGimage3.JPGimage2.JPG
nice!(0) 

東京旅行#8 2日目/2日間

6/23 tue 鈴木直美(p)富樫拓馬(b)土佐まさかず(dr)
 1週間前結婚した次女の家で出勤前の旦那さんとその時の写真をスクロールしながらモーニングを頂き、慣れない猫を見た後新幹線へ乗って店に直帰し、”Rampo管No.2”に手を加えた。乾燥の為外に出して帰宅し蒸し暑い中作業した汗を洗い落として夕刻店に。
 昨日の写真を入れてたSDカードが本日ライブ時に故障!!!!!生成流転・諸行無常・写真機既に10年目・・・・またお別れや~ということで明日から写真機を止め携帯で撮った写真をメールしてもらうこととした。これなら長期出張時に現地で当日記も書ける。パソコンを買うか、借りるかしさえすれば・・・
ps)6/24バイトのKちゃんから彼の携帯からとった写真を第1号として最下欄に3枚掲載しま~す。(360x270~480ピクセル)
IMG_0581.JPGIMG_0583.JPG
P1240314.JPGP1240316.JPGP1240313.JPGP1240325.JPGIMG_0586.JPGimage02.jpgimage01.jpgimage00.jpg
nice!(0) 

東京旅行#8 1日目/2日間

6/22 mon 平口充(as)平川雅子(p)西脇敦子(p)土佐まさかず(dr)
----------------------------------------------------------

 今日はPM2:15から東中野のMitsuhashi尺八塾に参加。持参した”RampoNo.2"の鳴り具合を琴古流Kawase譜”ままの川”で指導してもらった。特に第3孔”チ(=A)"が少し高いとのことで赤漆を追加するべきとのご指摘。2階邦楽教室踊り場での作業で漆厳禁なんで赤カシュ-を使って”RampoNo.2"に”手を入れる”事とした。
晩四谷三丁目の当店出張所から夜景を見てから交通騒音を聴きながら寝る。
IMG_0578.JPG
nice!(0) 

嵐6/21

6/21 sun 稲沢京子(p)斉藤敬司郎(b)
 早朝自宅が大雨。去年大雨で6階のエレベータドアに雨水が浸水し、電気制御基板を壊し、メーカーに運転不能を報告したがどこも同じ災難で10時間も待たされその間エレベータは停止状態やった。その苦い経験から大雨の時は土嚢(どのう)を積むことになった。その6Fの住人の庵人は他人事ではないので、上記作業をした。6FのみOpenな場所があって雨水がエレベーターを侵すことまで32年前の設計時に想定してなかったんやの~隣のマンションは6Fも完全Closeやし。一長一短やの~
IMG_0562.JPGIMG_0560.JPGP1240293.JPGP1240292.JPG
nice!(0) 

尺八教室6/20

6/20 sat SAYURI(vo)村井義孝(ts)水谷清和(dr)秋山利治(b)松本真由美(g)
 今日は護王神社にMitsuhashi尺八塾に参加。Maamも三味線で特別参加し、琴古流Kawase譜での”ままの川”の勉強。持参した”Rampo管No.2”を聴いて頂いたら少しピッチが高いとのこと(A=443Hz)僅か1Hzでも合わんとのことで店2階邦楽教室に帰って(A=442Hz)に落とすべくアンブシュアを調整したが、絶好調の鳴りにはならんかった。ひょっとすると今乾燥中の”腐ってもRampo管No.1”が交替要員になるのかの~
 
ps)当店界隈はお客の勧誘(呼び込み)は禁止されていてちょくちょく警察に指導されてる店を見かけます。是非友人にメール連絡するとかに留めてください!
P1240290.JPGP1240289.JPGP1240291.JPG
nice!(0) 

尺八教室6/19

6/19 fri 中村由香(vo)中村俊彦(g)吹田善人(b)
 夕刻高槻の元製管師匠に毎月のご機嫌伺いに行った。齢80半ばの師匠「もう琴古流尺八も尺八製管も歳で教えるのを引退した!」とのこと。ただ琴古流定例会や演奏会は出るとのことで12月6日の吾が”八竹会”にも出演するとのこと。そこで今後吾が店2階邦楽教室での合同演奏に毎月1回参加していくことになった。庵人も死ぬまで尺八吹奏をしていくのかの~
P1240282.JPGP1240284.JPGP1240283.JPGP1240285.JPG
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。