SSブログ

11年目の修理④

12/18 fri 藤澤光廣(g)藤澤美智子(p)吹田善仁(b)坂東等(dr)
 今日から開店前に10年間の垢落としを開始。先ず客席後ろの棚の整理。そこには不要不急の食器ばかりやがいつかは使う時が来ると思い残してきた。いづれ決断せねばの~と、その横に創業当社2年間くらいにいつかは聴くかもしれぬライブ録音のコピーを演奏者に渡そうと1箱とっていたが、つい10年間渡しそこなって来た。そこでこれを演奏者のカウンター上に陳列して勝手に持ち帰ってもらうことにした。創業時に来ていた演奏者は今は出演されない方が多いが是非持ち帰ってもらいたいの~
121801.JPG121802.JPG121803.JPG121804.JPG121806.JPG
nice!(0) 

11年目の修理③

12/17 thu 川端健史(ts)杉浦潤(p)秋山開(b)
 一昨日石田(Dr)くんにタムタムの足止めネジバカを発見され、応急としてガムテープで演奏してもらった。そこで昨日バカになったM8雌ねじをM10にTapで切りなおしした。今から5年ぐらい前に当店萬屋部長のツバちゃん(b)にねじ切りを教わってから自分でするようになった。が、今回は背骨がいたくなり、チマチマネジを切って行く事が楽しみから地獄に変わってきた・・・・歳やな~若手でツバちゃんの様な技術屋を探すかの~
 そこで今日は静かに若手のライブを聴いていたが飛び入りの落合祐介(As)くんの軽快なアドリブで更にPowerUpした音量が庵人の体全体に降り注ぎ、昨日の疲れが取れたようだ・・・・
 121601.JPG121701.JPG121702.JPG121703.JPG121704.JPG121705.JPG
nice!(0) 

11年目の修理②

12/15 tue 篠崎雅史(ts)Kei(p)井上歩(b)石田博嗣(dr)河野多映(p)
 先日の新聞掛けが今一やったんでもっと見開きしやすい簡単なものを考案ス(写真)。みなさ~ん閲覧してね! 
 さて開店前 Kei(p)が風邪で多映(p)ちゃんにバトンタッチしたとの一報あり。本番を見守った。流石多映(p)ちゃん見事に代役をこなしていた・・・・お客様の中に先日Kei(p)を見に来られたHoriさん発見。Kei 不在でも結構楽しんではったんで安堵ス。閉店後彼と一杯飲みに・・・今度は庵人の元尺八弟子でJazzBassistやった故Nishikawaさんとよく行った当店近くの居酒屋”静(しずか)”に連れてイコ。
121507.JPG121501.jpg121502.jpg121503.jpg121505.jpg121504.jpg121506.jpg


nice!(0) 

尺八教室12/14

12/14 mon 長谷川和彦(as)中嶋明彦(b)鈴木直美(p)
 昼から久御山の第4邦楽教室で色んな曲を合奏。持参した尺八”復旧した筈のRampo管No.2"の録音を採った。晩は皆で韓国料理店へ行きマッコリを飲み過ぎ帰宅。途中電車で録音を聴いたが”ガラガラ声のおばはん”みたいな感じやったんで意気消沈。明日またやり直しやの~
121401.JPG121402.JPG121403.JPG121404.JPG
nice!(0) 

尺八吹奏練習#179

13 sun 朝日奈愛美子(vo)成瀬秀之(p)谷田幸郎(b)佐渡文彦(str)
 昨日の下唇出しの吹奏(R奏法)を馴らし運転。特殊技法”なやし”にも適応。これで明日数曲を月曜組邦楽教室に参加してみよう。会場は久御山分室。
 その後高槻でNameda先生に先日の”八竹会”の話をしに行った。高齢の彼は風邪で休まれたし・・・
121301.JPG121302.JPG121303.JPG121304.JPG
nice!(0) 

尺八吹奏練習#178

12/12 sat SAYURI(vo)松本真由美(g)秋山敏治(b)村井義隆(ts)水谷清和(dr)中川修一(p)
 昼店の2階邦楽教室で”いらってもうたRampo管No.2”の復元作業の結果出しをした。それにはRampo管保持者の独特な下唇をつきだす”松本清張風アンブシュア-”にして妙音を出す前提条件がある。その吹奏練習を何度も何度も何度も試行錯誤した。「Rampo管はイラウべきではない!!」との峰山の旅館経営者やった(写真)尺八恩師TY先生の言葉に従った・・・・結果下唇出しのアンブシュアで音色改善が見えて来た。
 そこで1階JazzCafeに降り、バイトのNさんと昨日の彼からのGiftスカッチで乾杯ス。
12121.JPG12122.JPG121201.jpg121202.jpg121203.jpg121204.jpg
nice!(0) 

11年目の修理➀

12/11 fri 長田悠希(vo)久保田雄大(g)鈴木直美(p)
 今まで新聞は店で読む所がなく、毎日自宅に持ち帰って読んできたが、パソコン、アイフォン等で主要記事は読んでしまうんで、要らなくなってきた。そこで新聞配達兼集金人に「来月から要らん!」と言おうと思うが11年間毎日配達する姿を見てきては、「また来月にしよ」と引き延ばしてきたが、それでは詰まらんのでお客さんやバイトに見てもらう事とした。その読書Spaceは1階踊り場とし、吊るし設計をし、本日バイトのKちゃんと完成(写真)是非開いてください!!!
 その後Jazzを聴きつつ昨日バイトのNさんから11周年記念にプレゼントされたスカッチを頂き疲れを癒(いや)した。
121101.jpg121115.jpg121102.jpg121105.jpg121104.jpg121107.jpg121108.jpg121110.jpg121109.jpg121103.jpg
nice!(0) 

乾杯③

12/10 thu 『G.H11周年』itaru(津軽三味線)waka★(p)宮川健太(b)
 昼尺八特殊技法”ナヤシ”のキレ改善に集中。これは尺八の歌口部にも要因あり。そこで”歌口をいらってもうたRamo管No.2”の復旧作業開始。どこまでOriginalにもどせるか???
 晩は1階JazzCafeに降り、開店11周年の祝杯を挙げた。体調を診つつ(特に健忘症)東京五輪まで店を続けたいもんやの~Nさん始め店のバイトの大半が祝杯に駆けつけてくれた。おおきにな~
121001.JPG121002.JPG121003.JPG121004.JPG121006.JPG
nice!(0) 

白浜旅行2日目/2日間

12/8 tue 久保田雄大(g)鈴木直美(p)
 朝方宿泊先のT精密社長の海の見えるハイビスカスの咲くマンションから帰宅。昼から自宅マンションの理事会に参加し民泊阻止会議に参加。Abeさんの方針と京都市マンション住民の乖離(かいり)顕著。
陰鬱なまま帰店。一昨日記した尺八”Rampo管No.2”の歌口部を復旧作業開始。さてどういくか・・・・
12082.JPG12081.JPG120801.jpg120802.jpg120805.jpg120803.jpg120804.jpg120806.jpg
nice!(0) 

白浜旅行1日目/2日間

12/7 mon 平口充(AS)平川雅子(b)土佐まさかず(dr)西脇敦子(p)
 朝JRで白浜へ。35年くらい前に前職社員旅行で来た覚えがある。自殺の名所三段壁等散策して晩は待望のクエ鍋と酒。昨日に引き続き酩酊しているところ隣室で前職社員が数名で話しているではないか!しかしもう去った身。引き戸を開けて入るなんてことはせず、ひたすら鍋を楽しんだ。
12072.JPG12074.JPG12071.JPG12073.JPG120701.JPG120702.JPG120703.JPG120704.JPG
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。