SSブログ

当JazzCafe満席⑧

5/17 (上島明子(vo))山下真理(vo)西脇敦子(p)
 上記( )の方が欠席と聞いていた。当初当店2回目の真理ちゃん(Vo)が緊張の中歌い始めた、と、そこへIchikawaYoshie(Vo)先生一団が応援に来はった!!!そして歌いまわし・・・と、そこへ
欠席と聞いていた上記( )の上島明子(vo)ちゃんが駆けつけてきたではないか!!!!!なんという友情!?!?!?即Stageへ===”走れメロス”を思い出しバイトのノムさんと一杯。そこへ真理ちゃんから応援要請のあったアンソニアのMasterがご来店。久々の満席にバイトのノムさんと更に一杯・・・”小さくても暖か~い我が家”風の当店やった。
051701.JPG051702.JPG051703.JPG051704.JPG051705.JPG051706.JPG051707.JPG051708.JPG051709.JPG051710.JPG051711.JPG051712.JPG051713.JPG051714.jpg
nice!(0) 

尺八道楽#16

5/16 tomo hirano(vo)蔦井拓也(g)
 晩当店2階邦楽教室でMaamの三絃に合わせて昨日の”いらってもうたRampo管No.2"の試し吹きをした。が、糸の音量に埋没・・・・更なるアンブシュアの模索要!これ道楽や~
 諦観して1階JazzCafeに降り、本日出番の tomo ちゃん(vo)に去年の七夕にReleaseしたCDの売れ行きを聞いた5割強出たとのこと。エエ記念になったの~(写真)
051601.JPG051602.JPG051603.JPG051604.jpg051605.JPG051606.JPG051607.JPG051608.JPG
nice!(0) 

尺八吹奏練習#194

5/15 三原朋子(vo)和久井カツヒデ(g)
 先日修理した”いらってもうたRampo管No.2"の試吹きを開始。丸2日間吹奏せんかったんで、Max 共鳴アンブシュア-を思い出せない・・・・1階JazzCafeに降りていけなく、ひたすら模索し、やっと見つけた。やはりTY師匠の「いらったら終わり!」が99%正解。しか~し1%に期待を寄せる元Henjineer(変人技術者≠Enjineer)にとっては満足やが・・・・・
051501.jpg051502.JPG051503.JPG051504.JPG
nice!(0) 

散策#26

5/14 中村俊彦(g)奧村斉(p)
 昨日のイタル君(N)のポスターの応援に甲子園口のLive&Bar Uncle Jamに行った(写真)。客数が心配で行って見ると満席。ホッとしてマッカランのロックを一杯。空いた2ndStageには客席でTrioを聞いた。愛ちゃん(p)が冴えとった!当店創業当初その世話役やった故今井師が最後の仕事にProjectを企画。それは当店より逸材を出すという仕事。初代が”ママジョージア(Vo)"やったが諸事情で中断。しかし当店もボーっと10年過ぎてしまい、ここであの恩師に報いたいという思いがあり、次期Projectを検討してみっかの~
051402.jpg051401.jpg051403.JPG051404.JPG051406.JPG051407.JPG051408.JPG051409.jpg051410.jpg051411.JPG
nice!(0) 

尺八製管#171

5/13 山口忠洋(vo)田中良明(p)
 昼当店2階邦楽教室で八竹会のリハに参加。庵人の課題曲は古典三曲”川瀬譜 新娘道成寺”。その録音を聞いてみた。どうも乗れない・・・そこでチューナーで音程を追ってみると尺八音階”レ(=G)”が高い。しかしこのRampo管はかつての峰山赴任時代の尺八のTY先生によると「Rampo管はいじったらあかん!音程が高かったら何とか抑えて吹奏しなさい!いじったらもう天才管Rampo管ではなくなるよ!!!”の言葉を思い出したが、冒険好きの庵人はまたまた”いらってもうたRampo管No.2”を手掛けることとした。結果は明日の接着剤硬化を待とう・・・・・・
 PS)当店バイトに舞い戻りの津軽三味線奏者イタル君がいよいよ本格稼働!皆さん応援宜しくお願い致しま~す。(写真末尾)
051301.JPG051302.JPG051303.JPG051304.jpg051305.JPG051306.JPG051307.JPG051308.JPG

nice!(0) 

ドイツ④

5/12磯部寛樹(g)磯部直樹(b)水元仁(b)安川和博(dr)
 当店毎月のライブ表担当主任Keiがドイツで当店ブログを開けられなくて、旦那のジンギスと当店萬屋統括ツバちゃんとでドイツのプロバイダーの調整をしてもらっているんで今月のライブ表を下記に添付しま~す!!!
 今日の磯部兄弟は大学生やが既にCDをだしたとのこと(写真)。当店バイトのコーちゃん(K)が客として来ていて同じ大学生でこんなに上手な演奏者に興味津々やった・・・・・
051201.JPG051202.JPG051203.JPG051204.jpg051205.JPG051206.jpg051207.jpg051210.JPG051211.JPG051212.JPG051213.JPG
nice!(0) 

InternationalDay#38

5/10 浜田真以子(vo) 日比晴久(tb) 伊東奈美(p) 富樫拓馬(b) 土佐まさかず(dr)
 今日はメルボルン(豪州)からのお二人さんご来店。今年はKeiの旦那方の親族が多いトルコで再度の結婚祝いに出席するために片道最短16Hrsもかかる旅行に耐えられるようにその他の長時間旅行は避けることに決めているが、庵人の行きたいところは当店赤ワインにキャベルネ・ソービニョンのイェローテールを10年も使ってきたがこれは豪州製で是非当地へ行きたいと思っていたんで話が弾んだ。
 さて今年の新人バイトのリューちゃん(R)を紹介します。大分客の対応も慣れてきたようだ(最後の2枚の写真)。
ps)お客様の忘れ物、プレーヤーへの引き渡し品の箱、及び記録ファイルを作成しましたので宜しく!(最後の写真)
051001.jpg051002.jpg051003.JPG051004.jpg051005.jpg051006.JPG051007.jpg051008.jpg051009.jpg051010.jpg

nice!(0) 

11年目の修理#14

5/9矢野克宏(b) 葭葉愛子(p)
 10年間使ってきたビンの栓の直径が太くなったのかビンに入りにくくなった。そこで内径を太らせて密封せずに飲み口端面をラバーで密封するものに変更した(写真)。当面様子見やの~
 昨日の大久保邦楽教室の録音を聞いて次に20年ほど前のと音色を比較してなーんにも変化がないことが分かった。あの当時は”Ryu-ho管”で今は”いらってもうたRampo管No.2"で管は違うが吹き手に依って音色が決まる事が判明。今まで何十と尺八を替えたり、はたまた自分で作ったりしてきたが結局己の声と一緒で音色は不変という回答・・・・・
 悶々とした後、当店Jazzライブで先日の高槻Jazzストリートでの冴えた演奏をした愛ちゃんが矢野君とエエ味のJazzを醸(かも)し出していた。彼女伊賀の生まれと!忍術のような技に長けとるんやろかの~
 今日は新人バイトのイッチー(I2)が仕事を覚えて来た。紹介しま~す(写真末尾)!!!
050907.JPG050908.JPG050909.JPG050910.JPG050901.JPG050902.JPG050903.jpg050904.jpg050905.jpg050906.jpg

nice!(0) 

ドイツ③

5/8 藤澤光廣(g) 藤澤美智子(p) 吹田善仁(b) 坂東等(dr)
 GWは高槻Jazzストリートを見に行った(写真)。愛ちゃんは冴えてたな~
 さて当店ドイツ大使のKeiよりライブ活動拠点を送ってきた(写真)。ちょい当店の狭さに似ていてそれ故かモニターも似ていた。
  本日庵人八竹会(@大津市伝統芸能会館、5/29)リハの為大久保邦楽教室に参加(写真)。晩は当地の韓国料理店でマッコリをがぶ飲みして終わる・・・・
050401.JPG050403.JPG050405.JPG050407.JPG050802.JPG050803.JPG050804.JPG050805.JPG050806.JPG050807.JPG050808.JPG050809.JPG050810.jpg
nice!(0) 

友来たる#32

4/30 黒河博文(as) 畠山ゆき(p) 稲船朋美(b) 田辺保彦(dr)
 今日の御来店者は前職設計の同僚K君。今は群馬の会社に勤めていてエライサン4名を当店にご案内してもらった。こんなにエンジニアが集うと庵人も変人ニアーに変身してしまった。旧友に会って物忘れが影をひそめるのがええ!
PS)昨日、今年当店を卒園した初代イっちゃん(I)が友人を連れてきていた・・・おおきに!(最後の写真)
043001.JPG043002.JPG043003.JPG043004.jpg043005.jpg042906.JPG
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。